災害はいつ起きるかわかりません。いざという時のために入れておくアプリをご紹介していきます。
防災速報 -地震,豪雨,津波や自治体からの避難勧告,避難指示等の情報をプッシュ通知-
このアプリでは、自分の地域をはじめに登録しておくだけで、その地域の地震情報、豪雨情報、津波予報、電力使用状況、計画停電についての速報を通知してくれます。
家庭の医学
一家に一冊必携の「家庭の医学」が無料アプリになりました。ダウンロード後は、電波が届かない圏外の場所でもほぼ全ての情報の閲覧が可能な、いざ!というときや海外旅行にも頼りになるアプリです。
radiko.jp
スマートフォンでラジオが聴ける!「radiko.jp」のラジオ音声を再生できる公式アプリです。
これがあればラジオがなくてもiPhoneでラジオを聞くことができます。
@トイレ
@トイレさえあれば急な下痢でも大丈夫。あなたの緊急事態に最寄りのトイレをご案内!
産経新聞
産経新聞を、一面からテレビ欄まで、紙の新聞そのままのレイアウトで読むことができます。当日の新聞データは、毎朝午前5時過ぎに準備します(新聞休刊日の翌日はお休みです)。出勤前に自宅でダウンロードすれば、満員電車の中でもラクラク新聞を読めます。
災害時掲示板
家族の安否確認に!各通信会社でアプリが出ているので自分の通信会社のアプリをダウンロードしておきましょう!
コメント